烏山頭ダムに行ってみた その1

ちょっと前に、ブログを見た人からメールがあって、
烏山頭ダムにはどうやっていけばいい?という話があって、調べたことがあったんだけど、
せっかくだからと思って、年末年始に烏山頭ダムに行ってみたよ。(コンテンツが古くて、済みません。

烏山頭ダムは、台南とか嘉義あたりから郊外に1~2時間ぐらいの場所にある。
ダムの史跡見物というと、ダムの構造物と簡素な展示施設という質素な場所をイメージするけど、
ダム湖面とそれをせきとめる堤を含む、アップダウンのある、それなりに大きな面積を持つ公園施設で、
園内には、貯水池?ダムだけでなく、斜陽化したレジャー施設と開店休業中のような店舗、宿泊地なんかも点在している。
こういう施設だから、あたかもレジャー施設のような入場ゲートが存在し、入場料を払って入ることになる。
 
詳しくは、烏山頭水庫風景区オフィシャルサイト(中国語)を見てね。

烏山頭ダムに行きたい人というのは、もはやここに何があるかというのはどうでもよくて、
多くの人の関心事は、ひとまず烏山頭ダムにどうやって行けるかなんだろうなという気がする。

恐らくこのブログを書いている今現在で、観光客にとって現実的な烏山頭ダムの行き方は、
最寄り駅の隆田駅でタクシーを拾い、観光エリアを回ってもらうということだと思う。
烏山頭ダム入場ゲートまで到達することが主目的なら、どういう交通手段でもいいんだけど、
恐らく我々観光客が見たいのは、八田與一氏とダム関連物なわけで、
入場ゲート内の烏山頭ダム内部での移動を考えると、これがベターというよりベストなのかなと。
もし夏場だったら、到底全部は歩いて見てられないだろうと思う。

もし、レンタサイクルが見つけられるんだったら、タクシーは要らないとは思う。
よそのブログを見ると、付近にレンタサイクルもあるらしいように書いてあったけど、
入場ゲートを見渡す限り、レンタサイクルのお店は見当たらなかったんだよね。
中の宿泊施設でレンタサイクルの案内を見たけど、そもそもそこまで歩いて行くのが大変そう……
ちょっと軽く今ググってみたけど、レンタサイクルの存在を簡単に見つけられなかったし――
(もし、周辺情報を御存じの方がいらっしゃったら、教えてください。)

いずれにしても、相当アクセスが悪く、しかも周囲に店舗がない場所だから、
事前に交通手段を調べ、食べ物を用意していった方が安心だろうね。
自分たちで行くとするならば遠足気分で、恐らく一日がかりになるだろうと思う。

だらだら書いていたら長くなるので、に続く。