台湾の巻き貝珍味

台湾の市場とか屋台とかで、貝を並べて売っていたりする。
  

ちょっと日本人にとってハードルが高そうなその食べ物は、
貝を酒で調理してスパイシーの味がついた貝だよ。
いわゆる珍味なので、子供のおやつではないよ。
酒のつまみとしてイケると思う人はいるかもしれなくて、そこまでゲテモノって感じではない。塩辛が大丈夫ならば平気だろう。

こういう巻き貝のたぐいは、中国語では「螺」(luo2)というよ。
ヤドカリの貝もそうだよ。

我々は、巻き貝を見ても「貝」と言ってしまうけど、
台湾で、一般に「貝」という言葉でイメージされるものは二枚貝みたいだね。
しかも、実際には、貝(bei4)というのは学術的っぽい言い方みたいで、「貝」単独では使わないみたいね。
じゃあ、かわりに何というかと言えば、貝そのものの固有の言い方を知っているから、それを使うんだよ。
でも、どうしても言葉が見つからないけど表現せざるを得ないときは、貝殻を意味する「貝殼」(bei4ke2)という言葉で代替したりする。

そんなわけなので、我々みたいな中国語がよくわかっていない日本人が貝をいうときは「貝」ではなく「貝殻」と言った方がわかりやすいのかもしれない。