台湾のお墓 その3

台湾での占いについてはこのブログでは取り上げにくいテーマなので書かない、書けないんだけど――
台湾ではお墓の場所を風水などの占い(というと一部の人は反発するかもしれないが)に基づいて決めることがある。
風水でいい場所ということになると、それは風光明媚な場所ということももちろんあるわけで、
そうなると、美しい観光地のその近くにお墓があっても全然おかしくないんだよ。
そうやってお墓の位置を決める人たちがいっぱいいれば、おのずとある地理条件の場所に墓は集中する。

道路を走っていて台湾の墓場をたくさん見てきたので、そういう一例を紹介してみようと思うよ。

山道は夜は街灯がないんだろうから、走っているときに墓場の存在に気づいたら、多分怖いんじゃないかなという感じだ。
  

山道だけでなく海沿いの道も、条件がよければお墓があらわれる。
 

ちなみに、九份(九フン)というのは日本人の観光地として有名だけれども、
そこからほど近い場所には墓がいっぱいあるということは御存じだろうか……
  
それ以前の話として、九分に行く途中の道路でも、そこかしこにいっぱいお墓を見るよね。
これらのお墓を見たい場合、一たん車道に出て、観光エリアになっている場所よりさらにもっと上っていくと着く。そんなに遠くないよ。

ちなみに、写真で示したようなお墓の形態の場合はどれも土葬の墓だよ。
では、火葬したらどういうものかというのは――今度見に行く機会があったら紹介してみるね。

台湾のお墓 その1」「台湾のお墓 その2」も見てね。