日本で中国語を勉強していると、「方便面」(fang1bian4mian4)とか「便利店」(bian4li4dian4)とかいう言葉を習ったりする。
「方便面」はカップラーメン、「便利店」(bian4li4dian4)はコンビニのことだよね。
台湾では、カップラーメンのことは、「泡麵」(pao4mian4)とか「速食麵」(su4shi2mian4)というよ。
「方便麵」(fang1bian4mian4)とは言わないよ。
「泡麵」「速食麵」というのはインスタントラーメンという意味であるわけで、即席ラーメンもカップラーメンもこういう言い方をするらしいんだよね。
ただ、この両者の違いって、結構大きいんじゃないかと思うんだけど、どうだろうか。
ただ、カップラーメンの形状によって名称の違いがあって、
カップヌードルとかカップスターのような形状のカップ麺のことを「杯麵」(bei1mian4)、
スーパーカップのような形状のカップ麺のことを「桶麵」(tong3mian4)、
それ以外の、よくありがちな形状のものは「碗麵」(wan3mian4)というよ。
これで大体のカップラーメンのイメージはわかる。
それから、台湾ではコンビニエンスストアのことは、「便利店」(bian4li4dian4)とは余り言わないみたいだし、「方便店」(fang1bian4dian4)とは言わないみたいだ。
「便利店」よりも「便利商店」(bian4li4shang1dian4)というと思うよ。
もちろん、それぞれの商店の名前をいうということもあるよ。
台湾でメジャーなコンビニでいうと、セブンイレブンは「seven eleven」(「seven」「eleven」の間はつながって発音される)、ファミリーマート「全家」(quan2jia1)、「萊爾富」(lai2er3fu4)、「OK」(OもKも第一声で発音)というふうになる。
セブンイレブンは「七―十一」ではなくて「seven eleven」、ファミリーマートが「family mart」ではなく「全家」なのは、それは広告とかで聞かれる言い方が普及しているということなのかなと思う。
「海賊版を意味するカップラーメン」「中華麺」も見てね。
コンビニとラーメン
在台灣都稱為泡麵比較多
只要是加水進去的大概都叫泡麵
其它像是杯麵、桶麵等等的都只是因為外形而叫的
速食麵反而沒聽過
會說速食的大部份都是從西洋傳過來的食物
像是M開頭或是炸雞之類的
我們就會稱之為速食店
在台灣只要是說速食的話,指的就是這一類商店了
而泡麵就不會說是速食麵了
「コンビニ」也就是便利商店
不過通常我們都直接叫店名(習慣性)
除非住家附近或所處地點附近有很多家便利商店時
才會稱之為便利商店(因為不特定對像,而如果直接叫店名的話,自然就是指特定對像)
而「方便麵」「便利店」都不屬於台灣用語
比較像是香港用語(電影中有出現過)
所以只要看說法就可以分辦出說話的人的出身地了
泡=漬け、麵=麺
熱水入れて、麺を漬けて3分・・・
「泡麵」というわけですw
台湾には、なにを「漬ける」料理、大体「泡」でいうです。
例えば
「泡菜」=キムチ
「茶泡飯」=お茶漬け
「泡茶」=お茶
など
例外でもあるけど
「泡妞」=女の子にナンパする。
「泡湯」=温泉を入る。
カップヌードルやカップラーメンや全部「泡麵」で言ってよいです。
「杯麵」「桶麵」「碗麵」は商品名に思ってで良いかもしれません。
「速食麵」はあんまり聞いたことないかな。意味は伝えれるけど、ちょっと「おかしいな」感じだけw
————————
コンビニの話。
7-11はまた別名「統一超商」であります。
「統一」は台湾の食品企業の名で、7-11の資本者であり。
「超商」は「超級商店」の略称(スーパーの意味。)
漬ける
漬ける
就我理解的本義跟漬應該是一樣的意思
也就是指料理的醃漬(泡漬)的意思
將某一物放入水中再加入鹽或什麼的等等
放置一段時間後所形成的料理
就時間而言絕不會是放上個三分鐘就可以解決的
泡麵的用法比較像是お茶を入れ這樣的用法
相同都是在一容器裡放入主要物體(茶,乾麵)
之後再加入熱水,約等個幾分鐘即可的
另外
泡澡 ==> お風呂はいる
嚴格說起來應該是這樣對應的
也就是進到放滿水的浴缸裡
同理泡湯 ==> 温泉を入る
沖澡 ==> シャワー
直接用蓮蓬頭來沖洗,而不是進到浴缸裡
所以泡澡不會用到漬ける
而泡菜的話真的就是漬ける的了
我到覺得這個泡菜應該是指韓國的
而中國的應該還是稱醃菜之類的
必竟以中文而言對於文字的用法還是有一定道理在的
「速食麵」反到會讓人覺得像是漢堡薯條之類的速食品
或是放入微波爐後即可食用的
所以多少會有誤解跟違和感
至於超商的話
7-11雖然也稱為統一超商
但這也只是電視新聞中會用到的詞
一般都是直接叫seven eleven
「超商」跟「スーパー」又不一樣
超商跟便利商店都是指像seven eleven,OK,全家等等之類的店(24小時)
而スーパー指的是超市 也就是超級市場
會賣蔬菜水果之類的東西(超商通常不會賣這些)
當然也不會是24小時的
另外還有一種更大型的叫大賣場
其中大概什麼都會有賣 而且也比較便宜
その話は……
(皆さんへ)
こんにちはszyuです。
せっかくのコメントなのですが、実は、「泡」はブログのテーマにしようかなと思っていたところでした。
皆様にたくさん書かれてしまい、もう、これ以上、私が新たに書き加えることはなさそう、正直物すごく悲しいです……
中国語の訳文については、時間があるときにつけたいと思います。
☆☆☆
スパイスを少々
引き続き、szyuです。
コメント欄の中で、読者の皆さんが、いろいろなことを教えてくださります。皆さんに対して、何か知っていることがあれば書いてほしいという気持ちはもちろんあるわけで、だからこそコメント欄をかなり自由に開放しています。
いろいろ御紹介くださっているにもかかわらず大変恐縮なんですが、たくさん書いてくださっている人に対して大変失礼ですが――たくさん書くのではなく、皆さんには、むしろ、教えたいテーマを絞って、絶妙なネタ(特に実例)に集中して短く教えてくださるとうれしいのです。
皆さんの教えてくださる気持ちをそぐ意図はありませんが、そんなにたくさん教えてくださらなくても、いいです。皆さんがたくさん教えてくださることをこのブログの目標にしていません。せっかく教えてくださっても、覚えきれません。
このブログは、ブログを書くことで、書き手が少しずつ知識を習得していくことを目的としているわけで、皆さんにはそのスパイスとなるコメントを求めたいです。
☆☆☆
最近7-11は「セヴェン」で呼ぶ人が多いですよ。
いかに知名度が高いかということですね
(Unknownさんへ)
こんにちはszyuです。コメントありがとうございます。
こちらとしては、張り切って一生懸命qi1 shi2 yi1と練習したいわけですが、英語で、しかも省略形が使われるということですね。
省略されてもそれがセブンイレブンだとわかるということか、それだけ身近なお店になっているということですね。
ところで、いつものお約束でいっていることなんですが、次回のコメントにはぜひ名前を書いてください。お願いします。
☆☆☆