北京でオリンピックをするようになってから、「加油」という言葉がいろいろなメディアで出てきたね。
「加油」(jia1you2)というのは、ガソリンを入れることなんだけど、
ここでは、「頑張れ」というふうにエールを送っているもの。
日本語で考えると、「頑張れ」というと、そのニュアンスは考えるととても深い気がするけど、中国語では、応援の励ましの言い方はこれしかないんじゃないかというぐらいシンプル。
強気で応援しているときでも、劣勢に立っているのを励ますときにも、同様に「加油」というらしい。
米米CLUBの曲に「加油」という曲があって、「加油」の読み方として「GA YU」という音を当てているんだよね。
多分これは台湾語の音なんだと思うけど、そこまで台湾語話者の台湾人は頑張れを「ga yu」というのかな?
実際には、どこまで台湾語話者が「ga yu」を「jia you」よりも優先的に使っているのかどうかは、よくわからない。
頑張れと激励したいときは、具体的には「○○加油」という言い方をするよ。
○○のところにはチーム名とか国名が入るけど、人の名前のときは3文字入る場合がある。
リズムというか、言い回しもあって、「○○加油 ○○加油 ○○○○○○加油加油加油」というような言い方で応援する。
野球とかの場合は、「加油」のところが「全壘打」になることもある。
日本語としては「じゃーよー」と発音するんだろうけど、恐らく中国語を勉強したことがない日本人で、中国語で指定されたアクセントで正確に発音できる人はいないと思うよ。
だから、例えば「佳佑」(jia1you4)という音が聞こえたら、それは「加油」のことを言っていると理解してあげないと、言った方の立場がなくなるので、台湾人は無条件で理解してあげるようにしてね。
ちなみに、頑張るなというのは「漏油」(lou4you2)というふうに言うよ。
ちょっとこちらは冗談っぽい言い方だけどね……