中華民国国民身分證(表)

中華民国国民身分證とは、台湾人の身分証明書のことだよ。
台湾人の身分証明書」には前回のバージョンの身分証明書の紹介をしてみたんだけど、台湾の身分証明書は2005年に変わったんだよね。

そんなわけで、一応、台湾の身分証明書のイメージをつくってみた。
上のものが現行のもので、下のものが過去のもの。

現行のサイズはいわゆるカードサイズで、運転免許証と全く同じ大きさだよ。
過去のものはそれよりも大きいものになる。

材質も、過去のものは本当に紙にパウチがかかって割印って感じのものだけど、
現行のものは、パウチもそれなりに厚ぼったいものがかかっているし、透かしやホログラムやらいろいろ入って工夫されているよ。
ここでつくってみた画像ではそこまで再現できなかったので、細かく見たい人は別のところで探してみてね。

表のデータは大体同じだよ。氏名、生年月日、発行日時&場所、IDナンバーだよ。
白い部分は写真が貼られる。
この見本を男にしたのは、裏側の関係もあるので、男にしてみた。

生年月日の欄が「民」だけになっているのは、「民國前」の人もいるからだよ。
日台年齢元号早見表をつくってみた」も見てね。

現行と過去のものとで決定的に違うのは、
現行のものは、個人データ等の文字は印字されてあるんだけど、
過去のものは、みんな手書きで入っているということだよ。

これをつくるのは結構大変なので、読者の皆様、あたかも自分がつくったかのようにして利用することはしないでね。
――裏側はまた時間があるときにつくることにするよ。