沖縄と台湾は近いから、もちろん台湾にも沖縄と似たような食べ物があるんだけど、
台湾と沖縄とで大きくイメージが変わる食材の一つにゴーヤがあるのかなと思う。
台湾でよく見られるゴーヤは白色をしているんだよ。
白いゴーヤ、白ゴーヤはこんな感じ。
ここでの写真は、どう見てもジューススタンドでゴーヤが売っているということなんだけど、
通常、ゴーヤはスープとかいため物とか、料理の食材とかに使われるものだよ。
どうしてゴーヤが白いのかというのは、苦いゴーヤを品種改良したものだという話があるけど、実際のところはよくわからない。
確かに、白いゴーヤは緑のゴーヤよりも苦くはないらしい。
色のことだけど、そもそもゴーヤには緑色のほかにも黄緑色とか白いものとかがあるようで、
日本人である我々は、ゴーヤといえば緑色ということで、そのごくごく一部の色しか見ていないということのようだよ。
そして台湾人も白いものばかりを見てきているから、日本のスーパーに緑色のものが並んでいるのに違和感を覚えるかもしれない。
もちろん、台湾に緑色のゴーヤも売ってないわけじゃないよ。
最近は食文化も多様化してきているようで、緑のゴーヤもより売り始めているとのことだよ。
ちなみに、ゴーヤは「苦瓜」(ku3gua1)というよ。
緑でも白でも、普通の人はこれらのことを「苦瓜」というんだって。
苦瓜,我的最愛之ㄧ…
最喜歡苦瓜燉排骨湯
白レイシ
(Defiantさんへ)
こんにちはszyuです。コメントありがとうございます。
「苦瓜排骨湯」は「苦瓜とスペアリブのスープ」というそうですね。
新宿のレストラン「美而美」というお店のホームページから見つけられました。(http://www.meame.sakura.ne.jp/menu.html)
私自身は、ゴーヤを初めて食べたのは就職してからのことで、余り食べなれた味じゃないです。その苦くてシャキシャキするものはうまく味つけしないと食べにくいなと思います。私は、薄く刻んでから水にさらして苦みをとってから食べたりしています。
白いゴーヤは白レイシというそうなのですが、いずれにしても食べたことはないです。
☆☆☆
現在有改良過了
比較不苦
我記得小時候吃的苦瓜很苦
顏色也不是現在的白色
印象中好像偏綠
種類はたくさんあると思います
(淺さんへ)
こんにちはszyuです。コメントありがとうございます。
今は改良されて、味は苦くない。
自分が小さいころのゴーヤは苦かった。
色も現在の白ではなく、緑だったような気がする。
――ということで、そうですね、ゴーヤは品種改良が進んでいることは本文にも書いてみました。
このトピックでは、ゴーヤは緑か白かみたいになっていますが、色み自体はもっと種類があると思います。
☆☆☆