台湾のレジ袋

台湾のスーパーとかコンビニとかではレジ袋はもらえないというのは「台湾のレジ袋有料化制度」でも書いた。

だから、レジ袋が欲しいときは買わないといけないわけだけど、
コンビニのレジ袋はこんな感じ。
かなり前にゲットしたものなので、もしかしたら今はデザインが変わっているかもしれない。

右側がセブンイレブン、左側がファミリーマートのもの。
セブンイレブンの方の袋には値段が書いてあって、この袋は1元だとのこと。

台湾で買うレジ袋は、さすがあえて金を出して買うだけあって、
日本でただでもらえるものとは違って結構しっかりできている袋だよ。
素材的にはあの半透明のごみ袋をもっと厚くしたような感じがする。
厚ぼったい袋なので環境に悪そうだけど、
袋によれば、燃やしても有毒ガスは出ないと書いてある。

両方とも袋の表面に何やら地球云々とメッセージがあるけど、ざっくり翻訳すると、
ファミリーマートの方は、「地球に関心を持ち、ファミマは着手します」といったようなことかな。
セブンイレブンの方は、「地球を愛するセブンイレブン」といったようなことかな。
「全家」はファミリーマートのことで、
「好隣居」というのがセブンイレブンのことを言っているらしい。

ついでに、台湾で台湾人が持っている袋といえばこれだろうと私の友達の日本人が言うので、それを御紹介するね。

透明ですけすけで見えにくいので白い紙なんかを入れてみた。
こちらは屋台とかでお買い物をするとよくもらえる袋。
これを日本で見ると何か懐かしい思いがする台湾人もいるかもしれない。