「選択」を表現する

何かを選択するときに使う言い方というのは、意外に使うような気がする。
選ぶというのは「選](xuan3)「挑](tiao)を使うよ。
中国語は日本語違って選択する際の数量にもこだわるみたいなので、
選んでくださいと言うときには「選一個]「挑一個]となる。

自分で選んでほしいときは「自己](zi4ji3)を使って、「自己選]「自己挑]という。
自由に選んでほしいときは「隨便](sui2bian4)を使って、「隨便選]「隨便挑]という。

あるいは、選択するときにどちらがいいかを質問するということもあると思う。
その場合は、「哪一個](na3 yi2ge)を使って、「你喜歡哪一個?]「你要哪一個?]「你想要哪一個?]という。

答えは、選ぶものが決まっているときはシンプルにそれを言えばいいけど、
大抵はどちらでもいいわけで、そういう場合は「都可以](dou1 ke3yi3)という。
質問者に選択をお任せしたいときは「幫我選](bang1 wo3 xuan3)「幫我挑](bang1 wo3 tiao1)という。
また、どちらも嫌なときは「能不能不選](neng2 bu4 neng2 bu4 xuan3)という。
両方がいいときは「兩個都要](liang3ge dou1 yao4)という。

Comments are closed.