1月1日は祝日だけど、日本のように元日ということではなくて、
台湾では開国記念日という祝日として休みになる。
2日から仕事があるんだけど、2日も休みになるときもある。それは政府が決めたりする。
厳密に言えば1月1日も新年と言えなくはないけれども、
台湾人の考えている新年は春節にあるので、日本のような正月行事はこの時期には行われない。
ただ、年末のカウントダウンだけは行われる。
ちなみに、中華民国の元号である「民国」は1月1日で更新されるよ。
ことしは民国95年だよ。
1月1日は祝日だけど、日本のように元日ということではなくて、
台湾では開国記念日という祝日として休みになる。
2日から仕事があるんだけど、2日も休みになるときもある。それは政府が決めたりする。
厳密に言えば1月1日も新年と言えなくはないけれども、
台湾人の考えている新年は春節にあるので、日本のような正月行事はこの時期には行われない。
ただ、年末のカウントダウンだけは行われる。
ちなみに、中華民国の元号である「民国」は1月1日で更新されるよ。
ことしは民国95年だよ。
新年快樂
先日は徴兵問題で質問させて頂きました。台湾では旧暦月にお祝いをするんですね!徴兵についてですが友達は台湾の技術学院在学中の今年で25歳。本来なら今年の5月に卒業予\定ですが今年も留年は、許されるんでしょうか!?もう2年は留年してます。
学校or本人に照会した方がいいかも
(ゆうゆうさんへ)
明けましておめでとうございます。szyuです。コメントありがとうございます。
質問についての回答は、いろいろお答えしたい気持ちはあるのですが、法律は常に変化している、その御本人のケースによって法律の適用&対応が異なるということがあり、適切なことは何一つ書けないのが実情です。なので、それは御本人にお聞きになった方がいいという結論になってしまいます。お役に立てず済みません。
ただ、シンプルに考えて、そもそも兵役云々の前にその学校が留年を何年許しているかということを調べる必要があるかと思います。大抵の学校には留年を許す期限が決まっており、2年なり3年なりが設定されているようです。その規定に従えば、その年限以上の留年は無理かと思います。
徴兵&兵役問題についてはまだ続編があるし、もう一人の書き手もあれやこれやと話題を提供してくれるのですが――そういう人間が「つくられていく」というトピックは、平和ボケの日本人としてよくよく考えると精神的にしんどいので、しばらくお休みしてまた適当な時期に再開したいです。
☆☆☆
コメント
有難うございました。
友達思いなんですね
(ゆうゆうさんへ)
こんにちは、szyuです。コメントありがとうございます。
ゆうゆうさんは友達思いなんですね。
その友達も、ゆうゆうさんの気持ちをおもんぱかってくれれば、もっとゆうゆうさんにとってもいいのになと私は思ったりしました。
また遊びに来てください。
☆☆☆