間を持たせて場をつなぐ言葉

言葉が出てこないときに言うような間を持たせるための言葉としては、
例えば、「嗯」「那個那個」「那麽」とか
「讓我想一下」「怎麽說呢」とかがあるけど、
各種の語気を示す言葉としては「啊」があって、それもまあまあ使えるような気がする。

もともとは、これを言うことで相手の注意を向けさせたりする役割のある言葉だけど、
使い方は何となく文節の区切りを勉強するときに使う終助詞の「ね」「さ」「よ」とかに似ていて、
間を持たせるためには役に立つ言葉のような気がする。

例えば、
「私はね、きょうね、学校でね、友達とね、一緒に食堂に行ったの。」という言い方は
「我啊,今天啊,在學校啊,和朋友啊,一起去食堂。」と言うこともできる。

日本語でこういう表現をするときは、幼児言葉や女の子が話す言葉のように感じるけど、
中国語では、丁寧に説明しているだけにしか映らないみたい。