台湾人と亀も見てね。
亀戸天神もびっくりの、生まれて初めてこんなにカメを見た!という写真。(高雄にて)
亀のことを「烏龜」(wu1 gui1)という。
台湾人自身には別に亀という動物自体は好き嫌いがあるわけじゃないけど、
亀はよく悪口に使われる言葉になっている。
台湾人に向かって亀と言えば、それはとてもひどい悪口になるよ。
そのときは、「烏龜」と言えばいい。
それは「のろま」という意味ではなくて、台湾人にはバカ&憶病者と言われているような感じに聞こえる。
ほかに、女性に不倫されたトホホな男性のこともそう呼ばれることもある。
ということで、亀にまつわる縁起の悪い熟語は事欠かない。
「縮頭烏龜」(suo1 tou2 wu1 gui1)は、憶病者という意味がある言葉。
「龜毛」(gui1 mao2)は、わがままで口うるさくてしつこいという意味がある。
さらにいえば、中国語の古文ではしばしば「烏龜」は風俗店を指している隠語になる。
悪口以外でも、宝くじに外れることを「槓龜」(gang4 gui1)という。
そして――「王八蛋」(wang2 ba1 dan4)という言葉もあるけど、
その話は、次回にしようか。
蓮池潭ですよね
この写真は高雄の蓮池潭ですよね。
私も行った時、の~んびり亀達を眺めていました。
こんな光景を見てると、果たしてそんなに悪い意味があるのかな、と疑問に思ったりします。
「王八蛋」の発音について
始めまして、LCDと申しますが、このブログは本当に面白いですと思いますので、毎日読んでいます。
大変お疲れ様でした。
「王八蛋」の発音について、「王」は「wang3」じゃなくて、「wang2」ですよ。この漢字の意味は「亀のたまご」ですけど、実は日本語で「馬鹿野郎」という意味です。
どうぞ、よろしく致します。
コメントありがとうございます
(Qing Zuiさんへ)
こんにちは、szyuです。コメントありがとうございます。
さすがに詳しいですね。そのとおりです。左営蓮池潭とガイドブックに載っている場所です。
私が高雄で初めて行った観光地です。楽しかったです。また高雄には行きたいですね。
亀はかわいいとは思うのですが、あそこまで大量にいると、かえって怖いぐらいでした。
☆☆☆
(LCDさんへ)
こんにちは、szyuです。コメントありがとうございます。
御指摘いただきまして、どうも済みませんでした。早速訂正して、ついでにリンクを張り直しておきました。語学がいまいちできていないことは勘弁して許してやってくださればと思います。
それから、お話しいただいたものは、それをもとにしたトピックもできているので、見てくださいね。
「「王八蛋」にまつわること」
http://umesakura.jp/20051103233144.html
今後もよろしくお願いします。
☆☆☆