台湾と国交を結んでいる国は、かなり少ないね。
2009年1月15日現在で、23カ国なんだって。
東アジア・オセアニア――パラオ、ツバル、マーシャル諸島、ソロモン諸島、キリバス、ナウル
ラテンアメリカ――セントルシア、グアテマラ、パラグアイ、セントヴィンセント・グレナディーン諸島、ベリーズ、エルサルバドル、ハイチ、ニカラグア、ドミニカ共和国、ホンジュラス、パナマ、セントクリストファー・ネイビス
アフリカ――ブルキナファソ、サントメ・プリンシペ、スワジランド、ガンビア
ヨーロッパ――バチカン市国
こういう外国名を、中華民国外交部のサイトの「邦交国」一覧から翻訳してみるんだけど、結構きついよ。
私は一応、社会科科目は物すごく得意としていたんだけど、もうどれがどこにあるのかわからない国ばかりという感じがする。
これらの国の名前とその位置を余すところなく台湾人は知っているのだろうか?と私は疑問に思うところなんだけど、それほど詳しいわけではないけど、国交を結んでいるだけあって、認知度は高いとは言えそうだよ。
ただ、例えば、台湾の地理の勉強で台湾と国交を結ぶこれらの国のことが物すごく社会的に認知されていて全員が暗唱できるほどメジャーな存在になっているとか、学校でこれらの国のことだけを集中的に勉強するということではなくて、国交が結ばれていない国にしても結ばれている国と同様に、それなりのバランスを持って勉強しているみたい。
台湾は、国際社会では曖昧な位置ですが、航空会社の乗り入れなど見ると、結構\国交結んでない国にも飛んでるんですね。
史罵先生の『台湾紀行』などが日本人にあった指南書かな?
訂正
スイマセン。司馬先生でした…。
で、『台湾紀行』の中には、イギリスの少数民族を保護する団体の方が書かれた本で
台湾人は少数民族というくだりが有ります。
ここを覗いてる台湾の皆さんはどう思われますか?
(多分、司馬先生の事は有名だと…思う)
意外に乗るチャンスは少ないですが……
(綾織さんへ)
こんにちは、szyuです。コメントありがとうございます。
さすがに中国には飛んでないし、飛ぶと大ニュースになりますが、台湾から飛行機は意外に飛んでいるような気がします。中華航空もヨーロッパまで飛んでますよね。
国交がないと大使館がないからいざというときに不便だけど、日本だったら交流協会があって、そこが一応大使館機能を果たしているから、余り国交がなくてなじみがないという気がしないんですね。
☆☆☆
国交を結ぶ国のことを勉強しません。それは、今日結ぶことになった国は来月事情によって国交中止を宣言することがあるという現実ですから。
台湾を取り巻く国際環境は決して優しくないが、でも、やはり台湾にはいろいろとめげずに頑張って欲しい。
美しい台湾にエール!
コメントありがとうございます
(W,C-Lさんへ)
こんにちはszyuです。
確かに、台湾の国交は随分変化が激しいため、ここに表記されているとおりではないですよね。(済みません、時間があるときに直しておきます。)一つ一つを学んでも仕方ないのはそのとおりかなと思います。
それから、コメントをし忘れていて済みませんでした。
最近はgooブログも進化していて、投稿されている10件より前のコメントもフォローできるようになったので、コメントができるようになると思います。
☆☆☆
(sakibaさんへ)
こんにちはszyuです。コメントありがとうございます。
台湾も中国も同時に認めようとする国がふえると、こういう関係も変化していくかもしれません。
☆☆☆
内容を更新しました
こんにちは、このトピックにアクセスいただきまして、ありがとうございます。
さすがに国交についての話も、現実と合っていないので、書き直し、ここに投稿しましたので報告しますね。
新しく白地図の上に国を並べてみました。よかったら見てください。
なお、このブログを作成した2005年7月22日現在では26カ国でした。
東アジア・オセアニア――パラオ、ツバル、マーシャル諸島、ソロモン諸島、キリバス、ナウル
ラテンアメリカ――コスタリカ、グアテマラ、パラグアイ、セントヴィンセント・グレナディーン諸島、ベリーズ、エルサルバドル、ハイチ、ニカラグア、ドミニカ共和国、ホンジュラス、パナマ、セントクリストファー・ネイビス
アフリカ――ブルキナファソ、チャド、マラウイ、サントメ・プリンシペ、スワジランド、ガンビア、セネガル
ヨーロッパ――バチカン市国
負けないで
台湾応援してます。スポーツの国際試合・留学生等応援してます。めげずにがんばって!
(VAVO-ROさんへ)
こんにちはszyuです。コメントありがとうございます。
そうですね。日本の台湾に対する共感は、歴史的経緯があるからかもしれませんが、特殊ですね。
珍しい現象ですが、日本側の台湾に対する友好的な期待は大きいです。統計的にもそういう期待が如実です。逆に、期待が大きいので、台湾側が通常の行動をしたがゆえに、このような雰囲気に水を差さないか心配に思うぐらいです。
上記コメントにあらわれるように、日本人は台湾人のことを悪く言わない気がするので、台湾人が外国に行くのであれば、日本がもっと選ばれてもいいのにと思います。☆