前回の「gooブログで繁体字中国語を表示する その1」も見てね。
中国語入力テストというFC2ブログを参考に、gooブログで繁体字中国語の表示ができるかどうか実験したいです。
ただし、留意事項としては、FC2は文字コードがeuc-jpに対して、gooブログはshift-jisですし、FC2ブログの方の中国語表示実験は簡体字、こちらは繁体字ですので、若干状況は違うかもしれません。
また、FC2ブログの方はスタイルシートの変更も試みていますが、こちらは基本的にはgooからの現行のテンプレートをそのまま使い、スタイルシートの変更は想定しません。スタイルシートの影響というのはこの際考えないことにします。
スタイルシートは使用しないためタグは使用せず、gooブログで表示可能なタグでフォント設定することで中国語表示を試みます。
1) <font face=”Arial”>您好嗎?今天天氣怎麼樣?</font>
2) <font face=”Arial Unicode MS”>您好嗎?今天天氣怎麼樣?</font>
3) <font face=”Serif”>您好嗎?今天天氣怎麼樣?</font>
4) <font face=”sans-serif”>您好嗎?今天天氣怎麼樣?</font>
5) <font face=”Lucida Sans Unicode”>您好嗎?今天天氣怎麼樣?</font>
6) <font face=”MS UI Gothic”>您好嗎?今天天氣怎麼樣?</font>
7) <font face=”SimHei”>您好嗎?今天天氣怎麼樣?</font>
8) <font face=”SimSun”>您好嗎?今天天氣怎麼樣?</font>
9) <font face=”MingLiU”>您好嗎?今天天氣怎麼樣?</font>
見え方はどんなふうになっていますか?
拝見しました。
shuaige.blog10.fc2.com経由で来ました。
私は先々週、FC2で開設したのですが、
繁体字、できれば簡体も表示させたいと思っています。
でも、FC2を利用している台湾人もけっこういて、
http://binging.blog10.fc2.com/
など見る限り、普通に表示されています。
ソースを見てもで挟んでいるわけでもないようです。
試しに会社のPCから、繁体(注音入力)、簡体(ピンイン入力)で自分のブログに書き込んだところ、そのまま表示されました。
問題なのは自家用のMac OS.Xからの入力が分からないことです。繁体+ピンイン入力(キーボードに注音記号がないので)、の文字は表示できませんでした。
半角の「&#5桁の数字」のコードの入力法ならば表示されるのですが、これはどうやって入力するものでしょうか?
shuaigeさんのところを参考に、
私ももうちょっと研究してみます。
何度もすみません。
投稿エラーがでて、多重になってるかもしれませんが、
「~で挟んで」は
<span> です。タグになってしまいました。
読めます。
詳しいことは何もわからなくて恐縮ですが、ちゃんと表示されています。(windowsXP+Sleipnir)
美しさの順は以下の通り。
1、4、5、6、8、9 「您」以外はきれい
3 「您」と「嗎」以外はきれい
2 「天」以外はいまいち
7 全部がいまいち
Iモードなら
全て読めますが、Macだと中国語フォント入れて無いので一部の漢字が表示されません。何でだろ?やっぱ親会社絡み?
てことで、台湾語メニューはiモードに依存です。ま、いっか?!
コメントありがとうございます。
(耳呈さんへ)
こんにちはszyuです。コメントありがとうございます。
御指摘いただいたサイトも見に行ってしまいました。人様の日記をこういう形でまじまじと読むというのも複雑な気持ちだったんですが、なめるように見てみました――確かに、文字化けしてないですね。不思議ですね。
もちろん、文字化けということを意識している台湾人が文章をつくっている場合には、
ということで、我々も実験しようかなと思って、FC2をレンタルしてしまいました。
http://szyu.blog11.fc2.com/
gooブログの方は何となく結論は出ていて、テンプレートの改変ということを除いての対応の場合、繁体字中国語の書き込みについてはfontタグを使ってIEで投稿すれば、文字化けなく繁体字中国語表示ができるんじゃないかといった感じです。
☆☆☆
(もちさんへ)
こんにちはszyuです。コメントありがとうございます。
恥ずかしながら「Sleipnir」を知りませんでした。なかなかハイパーなタブブラウザーみたいですね。
http://www20.pos.to/~sleipnir/
フォントの形のきれいさ云々ということを除けば、全体的に文字化けなく表示できているということで、この実験は成功ですね。
ということで、この経験をもとに次のトピックを書こうと思います。
☆☆☆
(綾織さんへ)
こんにちはszyuです。コメントありがとうございます。
iモードから中国語が見えるんですね。知りませんでしたよ。携帯から中国語を読もうという考え方は、思いついたことすらなかったです。
実はMac、UNIX、Linux上でgooブログで書かれた繁体字中国語がどうやって見えているかということはかなり興味があることなんです。
これらの環境で見ている方には、ぜひコメントをいただきたいところです。
☆☆☆
(参考)同じ原稿をNetscape7.1でアップすると
1) <font face=”Arial”>您好嗎?今天天氣怎麼樣?</font>
2) <font face=”Arial Unicode MS”>您好嗎?今天天氣怎麼樣?</font>
3) <font face=”Serif”>您好嗎?今天天氣怎麼樣?</font>
4) <font face=”sans-serif”>您好嗎?今天天氣怎麼樣?</font>
5) <font face=”Lucida Sans Unicode”>您好嗎?今天天氣怎麼樣?</font>
6) <font face=”MS UI Gothic”>您好嗎?今天天氣怎麼樣?</font>
7) <font face=”SimHei”>您好嗎?今天天氣怎麼樣?</font>
8) <font face=”SimSun”>您好嗎?今天天氣怎麼樣?</font>
9) <font face=”MingLiU”>您好嗎?今天天氣怎麼樣?</font>