「台湾の徴兵制度」も見てね。
台湾の徴兵制度における兵役には期限があって、40歳までにやらないといけない。
19歳から40歳までが兵役年齢なんだけど、
厳密に言えば、
数え年19歳になる年齢の1月1日から兵役資格要件が始まって、
40歳になる年齢の12月31日で兵役資格要件が解除される。
19歳の時に大学に在籍していれば、兵役を延期することができる。
兵役を逃れようとして、学業をだらだらやって兵役を先延ばししたとしても、
留年できる年限は大学によって限られていて、せいぜい2、3年なので、日本のように長くは在籍できないし、
33歳になると、学校よりも兵役が優先されるような法律があるので、
学校を行く前に兵役に行かなければならなくなる。
それから、兵役は延期できるけど、兵役をやっていない場合は留学できないんだって。